fc2ブログ

えびすな日々

強気なアビシニアンえびすと弱気な飼い主nori の日々の備忘録へようこそ!
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 多摩川
CATEGORY ≫ 多摩川
      

散歩

久しぶりに多摩川にお散歩に行きました。
101011005 (2)


気持ちの良い川沿いを歩いて、お弁当を広げ
ゆったりとした時間を過ごそう!などと思っていたのですが、
101011005 (3)


101011005 (1)

秋とは思えない暑さでした
出直します。
スポンサーサイト



今日も多摩川

nori家では、多摩川へのお散歩はかなりポピュラーです。

カゴの中で身を乗り出して多摩川へ向かうえびす
IMG_1367.jpg

市原隼人くんもよく多摩川をランニングしているらしいので、きっともうすぐ会えるでしょう

で、今日えびすが会ったのは、ひょうきん顔のライオン。
IMG_1381.jpg

途中、向こう岸に渡るための船着き場があります。
ゴルフ場へ行くための船らしく、この付近ではよくゴルフバッグを抱えたグループに遭遇します。
IMG_1394.jpg

外国人のおじさんゴルファー3人組にhouse catと言われたえびす。
はい、そうですよ
首輪に胴輪、リードでお散歩ですからね。

船着き場で伏せの状態になり、獲物をねらってます。
IMG_1408.jpg

こちらが獲物の水鳥さんたち。
世の中には、こんな獲物をしとめる猫ちゃんもいるのでしょうか?
IMG_1388.jpg

散歩の最後は、桜の木でストレッチ
IMG_1417.jpg


IMG_1410.jpg

多摩川沿いを散歩

土曜はとても暖かく、お散歩日和
電動自転車にえびすを乗せて、多摩川の河川敷へ

往路、鳩を見かけて一休みの図
pigeon.jpg

兵庫島に到着するも、大規模工事中のためあっちもこっちもブルドーザーやバリケードだらけ。
残念な眺めでしたが、えびすはそんなことお構いなし。
IMG_1145.jpg

stone.jpg

工事にも負けず、川には白サギ。
sagi.jpg

原っぱにはうさぎ。
rabbit.jpg

なんてね
ウサギさん、人間のお母様とお散歩中
とっても可愛かったです。
ピーターラビットと同じ種類だそうです

土埃の道に背中をこすりつけたえびす。
お兄さんとお風呂
IMG_1189.jpg

きょうの動画
①ボール遊びをするワンちゃんを眺めるえびす
②立ち入り禁止の看板を見逃したえびす

[広告] VPS


[広告] VPS