
少し前、えびすが耳を掻いたらしく、ちょっとだけ傷になってました。
傷も小さく耳も綺麗だったので、様子をみていたのですが、、、、
治りそうになる→カサブタを掻く→治りそうになる→カサブタを掻く→(エンドレス

)
となってしまい、治らないどころか、かえって悪くなってる様子

可哀想ですが、エリカラをつけて治してもらうことに。
以前、Lくん(仮名

)がカップうどんのエリカラをつけていたことを思い出し、nori も自分で作ってみることに。
なんでも、カップうどんエリカラは、微妙な形のバリエーションが豊富で、病院でもらうものより軽いのが利点とのことですが、難点は、その見た目

で、猛暑にカップうどんもきついものがあり、クリアファイルでの作成を決定。
試行錯誤を繰り返し出来上がったものの、エリカラ初体験のえびすは憤懣やるかたない様子

ストレスの方が身体に悪そうで断念しかけましたが、30分ぐらいで少し慣れてきた様子に。
そのうち、nori が玄関で靴を揃えていると、いつものようにお出かけをアピールするまでに


上から見るとこんな風に、nori がドアノブに手をかけるのを、じぃ~っと待ってます。
エリカラの高さは、ご飯も食べられるように低目にしましたが、耳が出ていても傷はを引っ掻けません。

エリカラ受け入れのご褒美に、暑いけどちょっとだけお外に出してあげました

猫じゃらしにロックオン




お散歩から戻り、お昼寝のえびす。
普通に寝てるだけなのに、エリカラつけてるとなんだか不憫です

スポンサーサイト