スタジアムの中に入って自分の席を確認。
ゴール裏は不安なので、ロングサイドを指定してました。
スタジアム全体から見ると一番上の方の席ですが、同じブロックの中では下から2段目。
一番通路寄りでした。

ピッチを見下ろして、ここまで来れたことに感激

試合までまだかなり時間があって、この時間に到着しているのは日本人率高し

カップルやグループもいたけど、女性二人が断然多かったです。
お二人でいらしてる日本人の方と、お互いシャルケの練習見学に行った話をしたり
写真を披露したり、スタジアム内でソーセージ食べたりコーラ飲んだりして過ごしました。

[
広告]
VPS選手のアップが始まると、ウッチーはバリバリスタメンの雰囲気。
香川はベンチスタート組でボール回ししていて、残念。
8万720人の観客の前で、スタメンでプレーして欲しかったです

カメラも腕もしょぼいので、映像よくありません。
でも、アウェイの雰囲気の中、アップに余念のないウッチーの様子が伝われば幸いです

[
広告]
VPS[
広告]
VPS一つ下の階の一番前方にいて まつ毛がバリバリのギャル風日本人2人、
ゲーム始まってすぐ警備員に声かけられて、どんどん高い席に登って行きました。
自分の席じゃなかったの~? ちょっとびっくりです。
試合は、早い時間にドルトムントが先制。
完全アウェーの中、シャルケは攻められる時間が長くて、ウッチー大忙し。
危ないところをウッチーがクリアする場面もあり、思わず拍手しそうでしたが
ふた席向こうの女性が、ウッチーのクリアの後、大声でなんだか罵っていたので
拍手なんかしてたら危ないところでした

香川も出てないし、決めたのがレバンドフスキーだったのでちょっと複雑。
それにしてもドイツ人、試合中もビール買うのに大忙しなんです。
私の席が一番通路側だったので、その列の人誰が席を立とうと
必ず私の前を通るのです。
席を立ったあと、

と共に戻ってきます。
一瞬も

見逃したくない私には、考えられない。

苦手だし・・・
劣勢のシャルケサポーター。 過激です。

私の席から見えたスモーク。

途中交代で香川が入るところ

テンション上がりました


かなり危ない感じ。
ホテルに帰ってTVで見たら、炎の近くの人は銀行強盗みたいなマスク被ってました


香川と交換した黄色いユニを持ったままで挨拶には行けないので、ユニを預けてます。
動画も撮りたい、望遠鏡でも見たい、と欲張ってるのでブレブレです

[
広告]
VPS遠めから見てもすごく悔しそうでした

[
広告]
VPSあちこちにこんな集団が発生

[
広告]
VPSデュッセルドルフまで戻ってくると、ホッとします。
駅前のお店です。

その隣のグリューワインのお店。
二日間朝食をご一緒した女性に勧められてトライしましたが
刺激が強すぎて、半分も飲めませんでした


旅行中、計画通りあちこち行くのに一生懸命で
自分用のお土産はほとんど買いませんでした

(右)ヒマワリのようなドルトムントのカップは貴重な一品に。
(真ん中)愛嬌のあるドルトムントサンタ、日本じゃ買えないと思い
サッカー好きの友人に購入しましたが、はりぼてなので帰国したら崩壊

(左)スタジアムで飲み物を買って真司カップを選びました。
カップは返せば返金されるしくみです。 返しませんよ

スポンサーサイト