デュッセルドルフ空港発13時10分のフライトで帰国です。
パッキングを済ませてから、記念に自分宛に絵葉書を出そうと
駅の反対側にあるデュッセルドルフ中央郵便局まで歩いてみました。

まだ窓口が開いてなかったので
近くの人に手伝ってもらい券売機で切手を購入。
ホテルの受付で0.75ユーロと聞いていたけど
購入してくれたのは0.45ユーロの切手。
「届くの?」と思いましたが、ちょうど一週間後自宅のポストに入ってました


もう来れないかもしれないと思うと名残惜しくて
ラインタワーが見える方角に向かって最後に散歩。

デュッセルドルフ名物、側転する少年

Sバーンは何度か乗ったので、帰りはバスで空港まで移動。

シャルルドゴール行きの飛行機に乗ったら、機内はもうフランス

シャルルドゴールでターミナル2Eに入ると、もうそこは日本。
日本へのフライトは、今回の旅行最後のラッキーでアップグレードになりました

搭乗券を機械にかざすと、ピロロロン~

という素敵な音がしましたよ。
そんな訳で、帰りはビジネス席で JICAの仕事で来日するセネガル人グループに混じって帰ってきました

香川選手もウッチーも麻也さんも、日本戦のために、しばしばこの距離を移動してるのですよね。
代表選手、尊敬します。
今後も怪我なく活躍してくれることを陰ながら願うばかり

自宅に戻り、えびすと感動の対面


その後、しばらく玄関でスーツケースを広げて土産話などしてから
リビングに行き、また玄関に戻ってみると・・・
なななんと、えびす、玄関の私が座っていた場所にピンポイントでおしっこしてました

今まで一度もそんなことしたことなかったのに。
えびすにとっては長~い間、出掛けたまま帰って来なかったので、怒ったのかなぁ

ごめんね~

長々と書いてきた旅行日記もこれで終わりにです。
読んでくれた人、ほんとうにありがとう

また、猫ブログに戻ります~
スポンサーサイト
Comment